
直前のお知らせですが、人社学部就職委員会と七友会の共催で、下記のとおり開催いたします。
今回は、銀行と県庁にお勤めのお二人に講師をお願いしました。卒業後の体験や現在の仕事の話をいたします。また講師以外にも、アドバイザーとしてOB・OGが数名参加予定です。質疑応答、フリートークの時間も設けて、学生の様々な疑問や悩みに答えています。
同窓生の参加(見学・見物でも結構です)を歓迎いたします。特に20代、30代の若い方の参加をお待ちしています。希望される方は、直接会場にお越しください。
日 時 令和元年6月21日(金)16:50~18:30(予定)
場 所 G19教室 (学生センターA棟1階)
【第1部 先輩の選択】
講師 内容
1、佐藤 曜子 氏 (2011年 人間科学課程卒)
岩手銀行勤務
「考えて決めた進路選択はすべて正解!~わたしが銀行員になった理由~」
2、高橋 直也 氏 (2014年 法学・経済課程卒 )
岩手県庁勤務
「県職員という仕事~学生時点とのイメージの違い~」
【第2部 フリートーク】
講師だけでなく、人社OBのアドバイザーが参加して、学生の疑問にお答えします。
コメントをお書きください